今回は「告白のタイミングと、告白するまでの期間に気持ちをアピールしておくのか?」についてお話していこうと思います。
とは言っても、ぶっちゃけタイミングなんて人それぞれです。
ですが、「告白」について大まかに2パターンのやり方があります。
では本題に入ります。
Contents
告白のタイミングは相手との心の距離感による

告白は3回目のデートがいいですよ、とか書いてある記事もあるんですが、それって全部に当てはまるかって言ったら当てはまらないんですよね。
相手との心の距離感によると思います。
なので、こうしたらいいですよ!と断言はできないんです。
しかし、
確実を狙うのであればあなたととの恋愛を意識させた上で脈アリだと思えてから告白するってことです。
①告白する前から気持ちをアピールしておくパターン

①では、より確実に慎重にいくパターンです。
やり方としては、
告白する前から好きな気持ちをアピールして恋愛を意識させたあと、脈アリだなと感じてから告白する。
恋愛を意識させないまま告白されても、相手側からしたら「え?いきなり?」「そんな風に見えないけど・・・」となり、その時点でフラれる可能性を高めるということにもなります。
先に「あなたのことをいいなって思ってます」「この出会いは大事にしたいなって思ってます」等、気になってるアピールをしましょう。
男女ともに言えるんですが、恋愛を意識してあなたと接する場合と、意識しないであなた接する場合だと、あなたへの意識の向け方がかなり変わってきます。
ここの①のパターンだと恋愛を意識してあなたと接することになりますよね。
そうすることで、相手は告白を受ける準備や考える時間ができます。
告白までの過程がとても大事になりますので、OKもらえるように頑張りましょう!
告白をOKしてもらうためには、あなたのことを好きになってもらう必要がありますよね。
どうやったら好きになってくれるか分からない、この子と絶対付き合いたい!と思っている方は、こちらを参考にしてみてください^^
そりゃ落ちるわ!美女を落とすための会話術を女性目線で口コミ暴露
②いきなり告白して、その後意識させていくパターン

②では、とりあえず気持ちを伝えて、考えさせる時間を作ってからOKかNO判断してもうパターンです。
やり方としては、
いきなり告白して、そこではOKをもらわず、その後どんどん相手に意識させていくパターン。
いきなり告白なので、その時は「今は無理」「考えさせて」とフラれる可能性は高いですが、その後に変化が起こるんです。
先ほども言いましたように、
恋愛を意識して相手と接するばあいと、意識しないで接するばあいだと、あなたへの意識の向け方がかなり変わってきます。
この②の場合だと何が起こるのかというと、今まで恋愛対象として意識しないで関わっていたのに、告白されたことによって「この人わたしのこと好きなんだ」とどんどん意識し始めるんです。
これ不思議ですが、ほぼほぼ意識しない女性はいないと思います。
あなたの言動や行動がいちいち気になって、いつの間にか好きになっているということが、かなりあります。
ここで注意なんですが、きちんと返事が決まったら教えてね!ということが大切です。
というのが、OKにしろNOにしろ、一度時間をおいた後に返事の話しを切り出すのって結構難しくて、悩んでしまう女性って多いんです。
なので期間とかは設定せず、決まったら教えてね!と言っておくと、女性も返事をしやすいですよ!
また、あなた自身も返事がこないけど忘れられたのかな?このままフラれたってことなのかな?と不安になることもありませんよね。
わたしが女性目線で見るとしたら、この②のパターンはドキドキしていいなって思います。
告白されたら、いいところばかりが目につくようになっちゃう気がします。
告白するまでの期間は?

告白するまでの期間は、先ほどの①告白する前から気持ちをアピールしておくパターンですね。
気持ちをアピールして、脈ありだなと感じたらすぐ告白しましょう!
返事が不安だからと言って、先延ばしにし、実は相手は告白されるのを待っているのに全然告白してこないんじゃ、本当に好きなの?という疑問がでてきます。
目安でいうとアピールし始めて1ヶ月以内とかで大丈夫だと思います。
とは言っても、結局その場の雰囲気にもよるんですが・・・
ただ、好きをアピールしているのに、ずっと告白しないのは意味不明なので、笑
遅いより早い方がいいです。
とはいえ、やっぱり脈アリだと確信が持ててからの方がいいですね!

告白された時のわたしのパターン

ここからは、私が過去に告白されたパターンについて書いているので、別に興味のない方はスルーしてもらってOKです。笑
わたしの過去の経験で言うと、当時働いていた会社が接客業だったのですが、いつの間にかお客さんに気に入られていたことがあります。
一緒に働いていた女性スタッフと先輩後輩の関係にあったそうで、わたしのことを気になっているらしいとその女性スタッフに聞きました。
正直、だれ?どのひと?ってレベルだったんです。
しかも、顔を見た時に「全然タイプじゃない・・・」と思いました。
しかし、その時は好きな人もいませんでしたし、LINEするぐらいならいっか!と思い、気づけば毎日LINEをしていました。
お店では、たまーに少しだけ話す程度でした。
なんか分からないけど、どんどん彼に惹かれていって、彼のことが気になって気になって仕方なくなっていました。
さらに、どんどんカッコよくも見えてきたんです。笑
そんなLINEを続けて、ちょっとした頃に、4人で飲みに行こう!となり、こちらはその紹介してくれた女性スタッフ、相手は彼と彼の会社の先輩という感じでした。
初めてプライベートで会ったのですが、気遣いが素晴らしくて驚きました。
そして、「俺のコッピー」だと言わんばかりの態度で、それにキュンキュンして好きになりました。
帰りは代行で送ってくれたのですが、その時に告白されました。
その時はめちゃくちゃ嬉しかったことを覚えています。
この恋愛は、まず相手からのアプローチから始まりました。
わたしは、どこの誰かも分からない状態からラインをしていくうちに好きになって行きました。
そして初めて会った時に、好きだと確信した感じです。
なので1回目のデート?ではなかったですが、初めてプライベートで会った時に告白されました。
まとめ
告白のパターンは、
①告白する前から気持ちをアピールしておくパターン
相手は告白される前にあなたのことを考える時間や告白を受ける準備ができます。
大事なのは恋愛を意識させた上で脈アリだと感じてから告白する。です。
②いきなり告白して、そのあと意識させていくパターン
告白された後にあなたのことを気にして考える時間が増えます。
その場で返事がもらえなかった場合は、きちんと「決まったら返事してね!」と伝えることが大事です。
以上になります。
告白を成功させてください!