やった〜!気になるあの人のLINEをゲットできた!
これで絶対落とすぞ!と思って浮かれている方に、辛口で女性の本音をぶつけていこうと思います。
今回は、LINEや電話をしていく中で、気になる女性にたいしてこれやったら嫌われるよ?ってことを書いています!
あなたに対してほとんど興味がない状態でやってしまったら、もう終わりです・・・
また、あなたのこと気になっていたり、好きであっても冷めちゃう場合もあります!
どちらにも当てはまるパターンもあるので参考にしてみてくださいね^^
Contents
女が嫌うLINEと電話の仕方

女性は言わないだけで、LINEにしろ電話にしろ内心では「これないわ〜」って思っていることがたくさんあります。
両思いのはずだったのにLINEの仕方や電話の仕方でいつの間にか嫌われていることもあるほどです。
最近LINE返ってこないな〜最近電話してないな〜と思ったら危機!
自分の行動と言動を見直してください。
ではいきます!
社交辞令で・・・
LINEや電話番号をゲットしたからといって、あなたのことが好きとか、興味があるとは限りません。
その場の雰囲気や社交辞令だということも大いにあります。
ですので、そういった場合のLINEや電話も一見楽しそうに見えて実は、めんどくさっ!と思われていることだってあります。
そんな風に思われているのに、教えてくれたから多少は興味あるでしょ?と勘違いして、グイグイLINEや電話をしてしまうと、ウザ男として認定されます。
勘違いはしないようにしましょう。
あなたに対して本当に興味があるのかを見極めることが大事です。
見極め方としては、LINEの既読が早いのか遅いのか?
既読スルーされていないか?短文の返事ではないか?
真っ黒な文面ではないか?(絵文字がない)、質問してくるのかしてこないのか?
LINEを終わらせようとする文面ではないか?
等で見極めることができます。
会いたいと思っているのはあなただけ
あなたに対して好きという感情がないとしたら、「会いたい」と言われたらとても気持ち悪いです。
「会いたい」と言ってOKなのは女性にとって、好きな人限定なんです。
あなたがいくら好きだからと言って「会いたい」「会いたい」と言っても、「いやいや私は会いたくない」と思われています。
俺はこんな好きなのに!!的な男性は「そんなのあなたの都合でしょ。笑」って思っています。
「○日に会いたい」と言ったとして「予定があるの」と断られたとしても「じゃあ○日はどう?」「空いてる日ないの?」というのはもう一瞬で嫌われます。
もし、あなたのことが気になっているのであれば、「じゃあ○日とかどう?」と提案してくるはずです。
会いたくないから断っているんです。勘違いしないでください。
女性は好きな男性から言われるのと、好きではない男性に言われるのでは対応が180℃変わってくるんです。
好きな男性に「会いたい」と言われると予定キャンセルしてでも会いにいくほどなんです。
女心って難しいようで単純だったりします。笑
この文字うざいんだけど!
女性に意外と多いのが、この「www」←これを嫌います。
馬鹿にされている気分になったり、真剣さが伝わらなかったりするからです。
例えば「○○ちゃんと会いたいwww」「○○ちゃんのこと好きになっちゃったwww」これ、頭悪いです。
お互いがこんなノリなのであれば一応OKかもしれませんが、ほとんどは「は?馬鹿にしてんの?」ってなります。
なんだかイライラくるんですよね。
ですので、なるべく使わない方がいいと思います。特に真剣に伝えたいところは、絶対に使ってはいけません!
返してないのに・・・
これは、よく聞くことだと思いますので分かってる方が多いと思いますが、LINEを返してもないのに催促するかのようにLINEを次々と送るのはNGです。
一番嫌なのが好きでもない男性から「ずっとLINE返ってくるの待ってたのに・・・」と言われたら、女々しいし、気持ち悪いって思います。
また、頻繁にLINEをしてきたり、返信が早いと「暇人なのかな?」「仕事ちゃんとしてるのかな?」「他にすることないのかな?」と思われてしまいます。
「忙しくてなかなか返事できなかった〜」程度が女性としては魅力的に感じるのです。
しかし、反対に「好きな人」からのLINEは次々来ても、とっても嬉しいと感じます。
女性って、グイグイ押されると逃げたくなるものなんです。
自慢話しは聞いてない
自慢話しは女性がまじで嫌うやつです。
かっこいい!いい男と思われたくて自慢話しをしてしまうと終わりです。
「俺がいないと仕事まわんないからさ〜」
「後輩がミスっちゃって俺がフォローしてるんだけど〜」
「あ〜それ知ってる」
「上司が俺にばっかり仕事ふってくるからさ〜」
こんな男性は一瞬で嫌われます。
そんな男より謙虚な男性の方が断然いいです。
LINEでいちいちこんな事を言ってくる男性は少ないと思いますが、電話で話しているときはあるあるです。
女性っていうのは、基本的に話したがりなんですよね、なので気になっている女性がいるのであれば、逆にひたすら話させた方がいいんです。
自慢話しなんて一ミリもしない方がいいですよ^^
あなたの話しは興味ないの
これも先ほど言ったのですが、女性は基本的に喋りたがりで、聞いてほしいんです。
なので、あなたがひたすら話すことに苦痛を感じています。
お互いが興味のある話しや、真剣な話しをする場合ならいいんですが、何もないただのあなたの話しを聞かされては、本当につまらないです。
LINEにしろ電話にしろ、話す内容はその女性がわかる話しがいいです。
これが好きな人の場合だと、「うんうん、もっとあなたのこと知りたい!」となるんですが・・・好きでもない人の話しほどつまらないものはないです。
恋愛においては「聞き上手がモテる」と言われていますが、その通りで、聞き役に徹することをオススメします。
心配してアピールうざいよ
これ・・・まじで無理なやつです。
「風邪を引いた」「仕事がうまくいかない」等で心配してほしいLINEがくると、最初のうちは本当に心配するんですが、これが何度も何度も言われると、正直うんざり。
「そうなんだー」「へー」って流しちゃいます。
特に気を引きたいがために「風邪を引いた」を何度もアピられるとひ弱で頼りなさそうだし、結婚したら面倒くさそうだと感じます。
むしろ、体調管理ぐらい自分でしろ!とまで思う女性もいます。笑
心配してほしい、気を引きたいのは分かりますが、これは逆効果です。
イライラさせてしまうので注意!これは、好きな人であっても正直うんざりしてきます。。
かまってちゃんは消えて?
構ってちゃん系は、男らしさにかけますのでモテません。
「○○ちゃん全然俺にかまってくれないじゃん」と言われたら「当たり前でしょ、興味ないんだから」とバッサリいきます。
女性って、好きな男性には構ってほしいから逆になかなか構ってくれない男性に惹かれていくんですね。
いつでも構ってくれる暇人男性には魅力を感じませんし、独占欲も感じません。
男ならば男らしく女々しいのは出来るだけやめましょう。
これは、たとえ好きになった男性でも「かまってちゃん」が見えると引いてしまい冷めることもありますので注意です。
時間が勿体無いんだけど・・・
これは電話なんですが、長々と電話をする男性ですね。
好きな男性とならどんなに長電話でも全然OKむしろ、寝落ち電話もしちゃうぐらいなんですね。
しかし、ただの暇つぶし男性や、別に好きな男性ではない場合は、もう切りたい!と思われている可能性もあります。
女性があまり話さなくなったり、あいづちだけになってる場合は早く電話を終わりたいと思っている場合がほとんどです。
そんな風に思われているのに「また電話しようね!」と言われても「いやいや、もうしないから」と内心思っています。
相手の都合も考えてあげましょう。
まとめ
こんな感じで辛口でバッサリと切っていきましたが、女性は興味のない男性には意外と冷たいものなんです。笑
ですが、好きになったら本当に180℃変わります。
笑うほど簡単!イライラしがちな女心への対処法と女心を紐解くコツ
こちらの記事では、好きな男性に対する女心について書いています。
きっと、興味のない男性と好きな人に対する女心が全く違うことが理解できるかと思います。
あなたも好きな人の好きな人になれるよう、女心を理解してほしいなと思います!
男性からすると女心って難しいと感じると思いますが、意外と単純で分かりやすかったりするんですよ!